top of page
活動報告
検索


武町交差点辻立ち・ゴミ拾い
いつも武の交差点でお会いする児童通学保護員の方。
私が小さな時には「緑のおばさん」て言っていたけど、おばさんは少々失礼ですよね。
「これからの季節は暑くなって日差しも強くなるから大変」とのこと。
暑い日も寒い日も、毎日子どもたちの為に本当にありがとうございます。
2021年6月15日
閲覧数:23回
0件のコメント


閲覧数:56回
0件のコメント


TSUTAYA城西店前交差点辻立ち・ゴミ拾い
朝の通学時間に重なるため、特にこの交差点では多くの中学生や高校生とすれ違います。
マスクを着けているからなのかな?
時折、友達同士「おはよう!」と声をかける姿が見られますが、人数の割に静かな登校に感じます。
2021年6月10日
閲覧数:23回
0件のコメント


荒田交差点辻立ち・ゴミ拾い
『辻立ち+周辺のゴミ拾い』がいつの日か政治家の辻立ちのスタンダードになる日を目標に、ムーブメントを起こすべく毎日コツコツ続けています。
そんな中、今朝は珍しいことがおこりました。
2021年6月8日
閲覧数:91回
0件のコメント


下伊敷交差点辻立ち・ゴミ拾い
久しぶりの下伊敷での辻立ち。
初めてお会いする方、窓を開けて車から「頑張ってください!」と声をかけて下さる方。
小雨も全然気にならないくらい、あっと言う間の時間でした。
2021年6月7日
閲覧数:55回
0件のコメント


閲覧数:85回
0件のコメント


閲覧数:46回
0件のコメント


東郷平八郎記念日式典
多賀山公園にある東郷元帥墓地にて、東郷平八郎記念日式典に出席しました。
十数年、毎年参加していますが、例年になく、今年は雲一つない晴天の下、式典が挙行されました。
2021年6月2日
閲覧数:116回
0件のコメント


鹿児島県理容生活衛生同業組合令和3年度通常総会
県議の先生方と一緒に、理容組合の通常総会に来賓としてご案内をいただきました。
「立地によっては、特にコロナの影響が大きい店舗もあると聞いています。力を合わせて乗り越えていきましょう」と私もご挨拶させて頂きました。
2021年5月31日
閲覧数:208回
0件のコメント


武町交差点辻立ち・ゴミ拾い
「頑張れ!」と横断歩道で信号待ちの方に声をかけて頂きました。
聞けば今日は電気が良いので、これからグランドゴルフの練習に行かれるとのこと。
それぞれが一日のスタートを切る朝の時間帯。
そんな時に皆様と触れ合えるって良いなあとあらためて、思いました。
皆様にとって一日の、一週間
2021年5月31日
閲覧数:38回
0件のコメント


平田橋交差点辻立ち・ゴミ拾い
「保岡くん、元気で頑張ってるね!」
池田中同級生の御両親が、わざわざ横断歩道を渡って声をかけて下さいました。
卒業以来会えていない同級生の近況も聞けて、「みんな頑張っているなあ」と私も気合いが入りました。
2021年5月29日
閲覧数:45回
0件のコメント


閲覧数:71回
0件のコメント


閲覧数:22回
0件のコメント


加治屋町交差点辻立ち
「おはようございます!いってらっしゃい、お気をつけて!」
毎日のご挨拶ですが、特に今朝のような雨の日には、自転車や歩行中の方に気持ちを込めてしています。
2021年5月20日
閲覧数:38回
0件のコメント


武町交差点辻立ち・ゴミ拾い
辻立ちの間、雨は降っていましたがどうにか小雨ですみました。
車の中、バスの中、通勤通学の方から激励を受けて力が出ます。
皆様の期待に応える為に日々努力していきます。
2021年5月17日
閲覧数:26回
0件のコメント
bottom of page