top of page
活動報告
検索


10/ 31(木)「やすおか宏武 南小校区 囲む会」を開催します。
南小校区の後援会を設立を目指し、「やすおか宏武南小校区囲む会」を開催します。 中島蔵人市議と御一緒に、皆様方から沢山のご意見を頂きたいと思います。 ぜひ、お気軽にご参加ください。 お子様連れも大歓迎です。 <日時> 令和元年10月31日(木)19時00分~ <場所>...
2019年10月25日
閲覧数:22回
0件のコメント


9/28(土)桜島地区語る会を開催しました。
9月28日(土)、桜島地区語る会を開催しました。 桜島は、過疎化・高齢化が進んでいる状況ではありますが、それを思わせないほど、皆さま明るく、私も元気をもらいました。 会には、小森こうぶん市議、中元克明市議にもご出席頂きました。...
2019年10月19日
閲覧数:52回
0件のコメント


9/21(土)松元地区語る会を開催しました。
令和元年9/21(土)松元地区語る会を開催しました。 台風の影響が心配でしたが、多くの地域の皆様、小森こうぶん 市議会議員、佐藤高広 市議会議員、おさだ康秀 県議会議員にご出席頂きました。 松元地区には鹿児島県卓球連盟があり、松元を卓球で盛り上げていこう!と熱い思いのあるお...
2019年10月19日
閲覧数:79回
0件のコメント


9/18(水)郡山地区囲む会を開催しました。
9月18日(水)郡山地区囲む会を開催し、地域後援会を立ち上げました。 郡山地区での囲む会は、地元の皆様でつくるコミュニティがしっかりしており、仲良く、笑い声が響き合う素晴らしい会となりました。 また、お忙しい中、小森 孝文市議も駆けつけて頂き、激励の言葉をいただきました。...
2019年10月19日
閲覧数:42回
0件のコメント


9/1(日)武岡地区語る会を開催しました。
令和元年9/1(日)武岡地区語る会を開催しました。 多数の武岡地区の皆様のご出席頂きありがとうございました。 会には、上門秀彦市議会議員もご出席くださり、また、地域の若い方からベテランの方や多くの女性の方に参加頂きました。...
2019年10月19日
閲覧数:211回
0件のコメント


徳之島三町郷友会親睦会に参加しました。
9月1日に開催された「徳之島3町郷友会」に出席しました。 天城会、徳之島町郷友会、徳南会の合同開催で、多くの徳之島出身者の皆様と交流を持つことができました。 挨拶では、父興治が生前いただいたご厚情に御礼を申し上げ、父が終生大切にした奄美の心をしっかり引き継いで頑張っていくと...
2019年9月7日
閲覧数:131回
0件のコメント


花野校区で語る会を開催しました。
8月29日(木)花野校区で語る会を開催いたしました。 花野校区は、昨年の10月に後援会を立ち上げ、今回も、役員の方々のご協力のもと、多くの方にご出席頂きました。 また、永田 憲太郎 前県議、奥山 喜次郎 市議、藤崎 剛 県議にもご出席頂きました。...
2019年9月3日
閲覧数:96回
0件のコメント


鹿児島県議 おさだ 康秀さん 在鹿奄美後援会に参加しました。
9月1日、鹿児島県議おさだ康秀さんの在鹿奄美後援会の集まりがあり、参加しました。 おさだ県議は今年4月に3期目の当選を果たし、自民党県議団の中堅どころとして活躍されています。 私とも15年来の親交があります。 挨拶の中で、おさだ県議と共に鹿児島のため、ふるさと奄美のためにお...
2019年9月3日
閲覧数:124回
0件のコメント


中田 宏 元横浜市長との鹿児島ランチ会に参加しました。
母校青山学院大学の先輩、中田宏さんが来鹿されました。 中田先輩は衆議院議員を4期、横浜市長を2期務められました。 残念ながら今回の参議院選での当選は叶いませんでしたが、応援された方々への感謝をこうして欠かさずに、全国を回られる先輩の律儀さに頭が下がります。...
2019年8月27日
閲覧数:180回
0件のコメント


第12回さつまの風(天達美代子後援会)
さつまの風(天達美代子後援会)の最高顧問を務めることになりました。 天達さんは芸能活動を通じて、刑務所慰問や地域貢献、国内外での文化活動交流に力を尽くされています。 そんな天達さんを、父も長年最高顧問として応援してきました。 これからも父の分まで精一杯応援いたします。...
2019年8月27日
閲覧数:292回
0件のコメント


8/22(木)紫原地区囲む会を開催しました。
紫原地区で後援会の立ち上げ、そして、懇談をしました。 鹿児島1区内には57の小学校区があります。 この紫原地区で、44校区目の後援会が立ち上がったことになります。 囲む会には、地域の多くの方にご出席頂きました。 出席下さった皆さまそれぞれにも交流が生まれ、和気あいあい、活気...
2019年8月25日
閲覧数:124回
0件のコメント


8/10(土) 三方限出身名士慰霊祭
三方限出身名士慰霊祭には中洲小学校PTA会長として参加しました。 三方限出身名士慰霊碑は、現在の上之園町、高麗町、上荒田町(三方限)出身で、幕末から明治維新の頃に活躍した48人の偉人をたたえて、昭和10(1935)年に建てられました。...
2019年8月25日
閲覧数:136回
0件のコメント


6/27(木)明和小学校区囲む会のご報告
令和元年6月27日(木)明和小学校区囲む会を開催しました。 地元の上門秀彦市議や地域の役員の方々など、多くのご参加をいただきました。 明和校区後援会も立ち上がり、今後世話人の皆様を中心に地域の課題を共有できる体制もこれでスタートできます。...
2019年8月20日
閲覧数:62回
0件のコメント


6/26(水)中郡小学校区囲む会のご報告
令和元年6月26日(水)中郡小学校区囲む会を開催しました。 地元の宝来良治県議も参加され、地域と一体となった後援会も立ち上がりました。 女性の参加も多く、様々なお話を伺う事もできました。 皆さまお一人お一人とお話したことを大切に、ふるさとの創生に全力を尽くします。...
2019年8月20日
閲覧数:31回
0件のコメント


6/19(水)「2019南日本レディース卓球大会」
令和元年6月19日(水)「2019南日本レディース卓球大会」に参加しました。 熱気あふれる中にも、女性大会ならではのにも華やかな雰囲気の大会でした。 少し早く到着したので、開会式ご挨拶前に、椅子を出したりのお手伝い。 少ない男手として、感謝されました!...
2019年8月20日
閲覧数:36回
0件のコメント


6/19(水)犬迫小学校区囲む会のご報告
令和元年6月19日(水)犬迫小学校区囲む会を開催しました。 犬迫地域住民の方、小森市議、奥山市議にも出席いただき、地域課題の話など多くの意見交換ができました。 また、後援会長や役員も決まり、地域後援会も無事発足いたしました。...
2019年8月9日
閲覧数:27回
0件のコメント


6/18(火)草牟田小学校区囲む会のご報告
令和元年6月18日(火)草牟田小学校区囲む会を開催しました。 囲む会には藤崎県議も駆けつけて下さいました。 地域後援会も無事に立ち上がりました。 さらに若手の発掘をと、父興治時代から応援を頂いている地域のベテランの皆様が顧問会も作って下さいました。...
2019年8月9日
閲覧数:37回
0件のコメント


6/17(月)第71回鹿児島県理容競技大会
令和元年6月17日(月)鹿児島県理容競技大会(理容組合 寺薗理事長)に参加しました。 この競技大会は理容の全国大会県予選を兼ねており、会場は参加選手の熱気と心地よい緊張感に満たされていました。 私も第1試合を見ましたが、みるみるうちにモデルを仕上げていく、選手の技術とその立...
2019年7月26日
閲覧数:93回
0件のコメント


6/16(日)東郷平八郎記念日式典
令和元年6月16日(日)鹿児島市清水町多賀山・東郷元帥墓地で、東郷平八郎記念日式典に出席しました。 東洋のネルソンと世界から称賛、敬愛される東郷元帥は、言うまでもなくなく、私たち鹿児島が誇る英雄です。 そのご遺徳を後世までお伝えする目的でこの会は発足しました。...
2019年7月26日
閲覧数:150回
0件のコメント


6/16(日)西伊敷小学校区囲む会のご報告
令和元年6月16日(日)西伊敷小学校区囲む会を開催しました。 藤崎 剛 県議と奥山 嘉次郎 市議、杉尾 巨樹 市議も参加いただきました。 私と初めてお会いするという方も多く、妻と2人あっちへこっちへと会場内を行ったり来たり。...
2019年7月26日
閲覧数:62回
0件のコメント
bottom of page